みんなでまちづくり#31





2023.10.5 19:00~20:30
1階サロンスペースにてみんなでまちづくりが開催されました。
今回は登別アイヌ協会顧問の小坂博宣さんをゲストスピーカーにお招きし、登別とその周辺地域の地名由来を紹介していただきました。
普段わたしたちが暮らすまちの地名の由来を聞くことは大変面白く、よりまちに愛着が湧くとてもよい講座を聞くことができました。
「登別」という地名は「濁った川」を意味する「ヌプルペツ」というアイヌ語が由来であり、なぜ濁った川なのかというと、大湯沼と地獄谷から流れ出る温泉水が白く濁っていることからきたそうです。
次回は前回の”のぼりん特盛計画”ワークショップ第2回目を11月16日(木)19時より開催します!